top of page
家 和室 モデルルーム 住空間 住まい 和室イメージ
畳

大切なお部屋の畳替えは
品質保証のついた当店に
お任せください。

飯田店

ふすま

障子

網戸

畳のお家

【経営理念】

室内環境を向上させる畳の提供により

日本文化の発展に寄与すること

新畳・表替・裏返し・ふすま・障子・網戸

畳のお

株式会社トータルタタミサービス

創業85年の実力!

“畳のお家”株式会社トータルタタミサービスは長野県内5店舗で展開中。
畳・ふすま職人の名前と誇りにかけて、いい仕事をしますのでご指名ください。
納得いくまで完工します。
畳はもちろんのこと、ふすま・障子・網戸までお任せください!

キャンペーン実施中!!
詳しくはお問合わせ下さい。
お見積り無料。

ご相談・お問合せお待ちしております。

3855563_m.jpg

商品・業務のご案内

へり付き畳

※畳の裏返しの値段についてはお電話にてお問い合わせください!

へりなし畳

和室のイメージチェンジ

◆天然い草◆
見慣れた和の空間もへりなし畳にするだけで、モダンな印象に。インテリア性にも優れ、どんな空間にもマッチするので、リビングなどの洋風空間にもおすすめです。

半畳 12,000円~

一畳 24,000円~

◆和紙(半畳)◆
耐久性抜群・お手入れ簡単。ホルムアルデヒドの吸着や、床暖房対応など多くの高機能を兼ね備えた畳です。

15,180円~

フチなし畳
子どもの素足
フチなし畳
フチなし畳

畳の豆知識

  • 表替…現在ついている畳表(ゴザ)をはずし、下地(畳床)はそのまま利用して、畳表(ゴザ)だけを新しく付け替えることをいいます。ヘリも新しくなります。5~6年が目安です。

  • 新畳…畳表(ゴザ)と下地(床)をまったく新しく加工した製品です。10~20年が取替えの目安です。

  • 裏返し…現在お使いの畳表(ゴザ)の裏面を使用いたします。下地(畳床)はそのまま利用いたします。擦り切れはじめがベストタイミングです。

和室
ふすま

ふすま

1枚からでもOK!修理いたします。

◆最高級Aランク◆

9,600円~

◆丈夫で長持ちBランク◆

6,000円~

◆超特価!Dランク◆

3,600円~

障子

障子はり替えもお任せください。

◆破れにくい障子紙◆

強度は一般障子の4倍

大1枚(180cm×90cm)3,600円

中1枚 2,880円/雪見障子 4,200円

◆普通障子紙◆

大1枚 2,400円

中1枚 1,920円

雪見障子 3,000円

障子
障子
網戸

網戸

網戸はり替えもお任せください。

大(180cm×90cm)3,600円
中 2,880円
小 2,520円

商品・業務のご案内

店舗情報

店舗名

畳のお家飯田店

​(株式会社トータルタタミサービス)

電話番号

0120-193035

0265-53-2354

FAX番号

0265-53-2304

住所

〒395-0051 長野県飯田市高羽町1丁目4-2

アクセス

飯田駅より徒歩5分(駅裏)

駐車場

受付時間

8:15~20:00

休業日

第2・4土曜日、日曜日、祝日

​問合せ

メール・電話・FAXにて(予約可)

店舗情報
bottom of page